てかずの平凡サラリーマンが何かするブログ

まずは100記事継続してみせます。自分が日々学んだこと皆さんと共有します。

平凡サラリーマンがなぜブログを始めるか?

自分はしがないサラリーマンだけど、最近 副業とかよく聞くし、何か始めないといけないのではと漠然と不安を感じたり、何か始めてみたいと興味を持ったりする方、多いのではないでしょうか。私もそんな平凡な人間の一人ですが、今日、一歩踏み出す事にしました。ブログなんて15年以上前からある副業で収益化できるのか、何の特技もない、特化型ブログなんて書けない。考えばかりが先行しますが、やってみないと分からない、実行するだけで他の人とは大きな差、そんな先人達の言葉を信じてまずは書いてみる事にしました。

同じような境遇の方に、この記事を読んで、一緒に歩みを始めようと共感していただければ幸いと思って、ブログに至る思考回路を書いてみます。

副業ブームに乗り遅れたくない

最近、YoutubeSNS、メディアで副業が話題になっていますよね。

10年前、私が社会人になりたての頃は、副業サラリーマンは珍しかったと思います。COVID-19をきっかけに日本でも急激にテレワークが普及したことも手伝って副業が広く知られ、実際に挑戦する人が増えてきたように思います。さらには

「本業一本なんて、そっちの方がリスク」

「今の会社が数十年先にあるとは限らない」

「個の力で稼ぐ時代」

なんて言われ始めました。のんびり会社勤めをしていたい私でも、流石にちょっと何かしないとまずいのか!?フリーランスとまでは行かずとも、会社の給料以外を稼いでみるという経験くらいしておいても良いのかもしれないと思うようになりました。

person writing on brown wooden table near white ceramic mug

企業戦士育成プログラムを生きてきた

私は平成初頭生まれの30代。サラリーマンと専業主婦の典型的な昭和世代の親が築く家庭で育ち

・真面目に勉強する

・人に迷惑を掛けない

・しょうもない事(変わった事)をしない

・親/先生/大人の言うことは聞く

・怒られる事はしない

といったことを徹底的に叩き込まれてきました。

 

幸い自分はそれに反発することなく受けいれられる、むしろ親への恐怖心に支配される子供だったようで、時には嘘なんかついたりはしつつも、とにかく怒られないよう、当たり障りなく生きてきました。好きでも無いのに、それだけやっていれば怒られないからという理由で勉強して、おかげで学校の勉強はそれなりにできるようになり、高校は進学校へ、そこでも先生や同級生に引っ張られて勉強するのが当たり前、特に目的も無いが、偏差値の高い大学に行かないとダメな気がして、ひたすら勉強。14時間/日くらいは勉強していたと思います。

 

受験の結果、旧帝大に進学したものの、受験勉強の反動で、在学中はあまり勉強もせず人並みにサークルとバイトやって、学生生活は終わっていきました。多くの同級生と同じように就職活動。「安定した大企業に入る」誰かに言われたわけでもないのに、それが普通、そう思って一部上場企業を40社くらい受けました。ブラックじゃなくて給料が高いに越した事ないくらいの理由でエントリーをして、就活本や先輩のアドバイス通りに模範解答を練って臨むルーティーン。そうやって入社したのが今の会社です。学歴に裏打ちされる、従順な企業戦士育成プログラムをやり抜いてきた人間という理由で採用してくれる日本企業のお陰で、学生時代になんの実績もない私でも、中の下くらいの上場企業には入社ができた訳です。

 

自分の市場価値は

幼少期〜就職活動中は、雲上の人に見えた社会人も、いざ中に入って働いてみると、普通の人であり、誰かの親であり、友達であり、恋人であり、、、結局みんな自分と同じ人間だと気づきました。怒られたり褒められたり、日々の小さな波はあれど、真面目街道を突き進んで10数年の学校教育で鍛え上げられた企業戦士候補生でしたし、好奇心は強い方ではあるので、今やっている仕事に深い意味なんて感じずとも、真面目に、どうやったら先輩達みたいにできるようになるか、どうやったら怒られないか、どうやったらやったら早くこなせるか、どうやったら楽して評価されるか、そんな考えを抱きながら10年働き続けました。会社はお客様第一とか社会貢献とか言いますが、そんなことは微塵も考えた事がなくても、結局は従順に働く戦士は使い勝手が良いのか、それなりに評価をしてもらえているようです。そんな社会人10数年目に、冒頭で申し上げたような副業云々の話が耳に入ってくる中で、ふと疑問が浮かんできました。

「学歴・大企業の看板を取り払った自分にどれだけの価値があるのか、

 自分は稼げる人間なのか、個の力はあるのか」

low angle photo of curtain wall building

副業したい、けど何しよう

こうして何かを始めようと考え出して、YouTubeで副業系チャンネルを半年近く観て、ことごとくほとんどの動画で「行動できるかどうか」「この動画を見ても実際に始める人は1%くらい」と耳にタコができるほど聞きました。楽天ROOMは始めてみて、月に1,000〜2,000円くらいは収益が出ていますが、なんだか自分の力で稼げている気がしません。クラウドワークスやランサーズで自分が活躍できそうな副業は無いかと眺めてみるも、悲しいかな、どれも他の人以上にクライアントへ価値提供できる案件に見えてきません。その中で少し興味が湧いたのがウェブライティング。でも自分には何の実績もないので応募してもどうせ採用されないのだろうと思ってしまいます。つべこべ言わずに動きなさいと、自分でもそう思いますが、動けないのが私です。そしてたどり着いたのがブログ。初期投資もないのだし、ノーリスク。収益化できなくても自分の書いた文章を貯めていくのは何が意味があるだろう。ウェブライティング案件に応募する際の履歴書代わりにはなるかも知れない。そう思って遂に無料版はてなブログを始めた訳です。

 

まとめ

さて、これからどうなっていくのか全く見通せていませんが、まずは100記事を目標に、少しは自信のある好奇心を活かして、試行錯誤しながらないが起こるかやってみようと思います。同じような境遇の皆さま、私のような平凡サラリーマンがブログを始めてどうなるか、見守って頂くなり、応援してくださるなり、一緒に頑張ろうと思ってくださるなり、すれば幸いです。

 

本当にど素人ですが見様見真似でHTML、CSSを取り入れて、5時間掛かりで、こんな感じの初記事です。